top of page
COMPANY
再生住宅アライとは
地域に根を張り、誠実で応える。
小さな手直しから大規模改修、新築まで。私たちは地域の暮らしと事業を足元から支える存在として、誠実なものづくりを積み重ねてきました。現場で磨いた判断力と、一貫した責任体制が、仕上がりの端正さと長持ちする安心を生みます。
COMPANY PROFILE
会社概要
社 名
再生住宅アライ
代 表
新居慎太郎 (二級建築士 / 一級建築施工管理技士)
所 在 地
静岡県焼津市下小田562-11
T E L
054-637-9331
営 業 時 間
9:00〜18:00( 月曜から土曜 )
定 休 日
日曜・祝日
建設業許可
静岡県知事許可(般-7)第42216号
事業内容
リフォ ーム リノベーション 修繕 定期メンテナンス
エクステリア 新築の設計施工
MESSAGE
代表挨拶
暮らしも事業も、
現場で磨き、価値へつなぐ
再生住宅アライは、住まいの心地よさと事業の生産性を同じ解像度で見つめ、日常の体験を確かな価値に変えていくことを使命に掲げています。建築士としての知見と現場で培った判断力を軸に、見えない下地から仕上げの端正さまで一連の流れとして捉え、最後の一手まで責任を持って仕上げます。
個人のお客様には、動線や収納、断熱や遮音を丁寧に整え、朝の身支度から夜の静けさまでが自然にととのう毎日を意識して設計します。一方で法人のお客様には、安全と快適、第一印象と運用性を一体で高め、稼働を止めない工程設計で資産価値とブランドの信頼を積み上げていきます。どちらの現場でも大切にしているのは、よく聴き、よく確かめ、最適解を素早く選ぶ姿勢です。
建築は、素材の選択や色の調和、光の扱いまでを統合して検討し、機能と美しさが互いを底上げする状態へ導きます。法令順守と安全管理は当然の前提として、更新や保全まで含めたライフサイクル全体を見通し、総コストで得になる選択肢を提示します。引き渡しの後も点検と相談に寄り添い、小さな違和感の芽を早いうちに摘み取ることで、価値の持続に責任を持ち続けます。
約束は言葉ではなく仕上がりで語る。暮らしの現場にも事業の現場にも同じ誠実さで向き合い、地域に必要とされる一棟を、今日も積み重ねていきます。
代表 新居慎太郎
bottom of page